館林のお散歩
群馬県の館林と云えば、名勝つつじが岡公園を紅に染め上げるツツジと分福茶釜のお話しで知られる茂林寺が有名よね。今回の散策では、つつじが岡公園の前に広がる城沼の畔に位置してある寺社にも足を向けてみたの。併せてトレジャーガーデンや茂林寺を訪ねてみると云う欲張りなお散歩よ。
主な見処ポイント
つつじが岡公園、善導寺、善長寺、尾曳稲荷神社、トレジャーガーデン、茂林寺
館林・歴史の小径散歩
嘗て館林城の城下町として繁栄した館林。整備された「歴史の小径」を歩けば、残された町屋や復元移築された武家屋敷に江戸時代の館林の風情を感じることが出来るの。今回のお散歩では「ぽんチャリ」をレンタサイクルして城下町めぐりをしてみたの。
主な見処ポイント
歴史の小径、旧上毛モスリン事務所、田山花袋旧居、善長寺、善導寺